MENU

Windows11の右クリックメニューをWindows10仕様(旧仕様)に戻す方法

Windows11へアップデート後、ファイル/フォルダを右クリックした時に出るクリックメニューが新たなものに変更されています。

Windows10以前で慣れ親しんだ右クリックのメニューを開くには「その他のオプションを確認」をクリックする必要があり、ワンクッションあるので非常に面倒です。

今回の記事では最初の右クリックで旧仕様(Windows10)のメニューを開くようにする設定方法をご紹介しております。

目次

Windows11とWindows10の右クリック仕様

Windows11とWindows10では右クリック時のメニューに若干違いがあります。

 ▲Windows11仕様
▲Windows10仕様

Windows11からWindows10仕様(旧仕様)に戻す方法

レジストリエディターを誤って操作するとWindowsが起動しなくなる可能性がありますので細心の注意を払いましょう。

レジストリ エディターを開く

レジストリエディタを変更する場合は、万が一のために復元ポイントの作成をオススメします。

下図のように検索窓に「レジストリ」と入力し、検索結果から「レジストリエディター」をクリック。

レジストリエディターでの操作方法

[HKEY_CURRENT_USER] -> [Software] -> [Classes] -> [CLSID] をクリック。

[CLSID]の上で右クリックし、[新規] -> [キー(K)]をクリック。

新規に作成したフォルダ名を下記に変更します。

フォルダ名

{86ca1aa0-34aa-4e8b-a509-50c905bae2a2}

{86ca1aa~}のフォルダを右クリックし、[新規] -> [キー(K)]をクリック。

新規に作成したフォルダ名を下記に変更します。

フォルダ名

InprocServer32

レジストリエディターを編集

InprocServer32のフォルダ内にある「(既定)」のファイルをクリックします。

文字列の編集というウィンドウが開きますので、値のデータを空白であることを確認し、OKボタンを押します。

以上で設定は完了です。

Windows10仕様に変更完了

無事、右クリックを押すとWindows10仕様になりました。

▲Windows10仕様
他の人に教えてあげよう
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次